Category Archives: スタッフブログ
墓じまいをご検討中の方へ|手続きの流れと注意点
今年も早いものでもう5月の連休を迎えますね。 皆様、ご家族揃ってお墓参りに行かれるご予定はありますか? さて 最近お問合せの多い墓じまいに関して 大まかな手続きの流れなどをまとめておきます。 墓じまいとは 現在のお墓を撤 … Continue reading
お墓の継承について考えたこと
先日、都営多磨霊園へ足を運ぶ機会がありました。仕事柄様々な墓地を拝見させていただくのは、いつも多くの発見があり勉強になります。 個人的な楽しみとしては、著名な方々のお墓にお参りできることがあります。今回は特に、かねてから … Continue reading
春彼岸です。お墓参りはされましたか
皆様、こんにちは。 昨日は春の雷と雪で大変な天気でしたね。 今日は一転して気持ちの良い晴天となりました。 本日、3月20日は春彼岸の中日です。 皆様、お墓参りには行かれましたでしょうか? 久しぶりにお墓へ足を運ぶと、気に … Continue reading
ご利益ありそうな猫ちゃんず、あります!
当社事務所前の展示場には 通り沿いに招き猫の彫刻を展示しています。 この度(遅れましたが5月のバージョンアップで)、 晴れてポケモンGOのポケストップに登録なっております! 「招きねこs」ていうネーミング、どなたがつけて … Continue reading
石でiPhoneスタンド&スピーカーを試作中☺
一般的に石屋さんと言えば「お墓」というイメージだと思うのですが 当社では「お墓以外で石を身近に使ってもらいたい」と随時商品を考えています。 こっそり売れ続けているペット用のストーンベットがそのひとつ。 熱伝導率が低い石の … Continue reading
お墓ディレクター合格しました☆
一月に受験した石材業界の資格、 「お墓ディレクター検定」(の2級)に無事合格しました~ 晴れてわたしもお墓ディレクターです! わーいわーい(#^.^#) お客様にとってお墓を選ぶのは人生に1度あるかないかのこと。 ただ安 … Continue reading
石屋さんのお散歩④ 塚原卜伝のお墓
剣豪と言えば、宮本武蔵と佐々木小次郎の名前が真っ先に上がると思いますが、我が故郷茨城には生涯負け知らずの伝説の剣聖・塚原卜伝がいます。(架空の人物だと思っていたのは内緒) 何年か前にNHKでドラマ化されたりしているのでこ … Continue reading
石屋さんのお散歩③ 夏目漱石のお墓
去年11月の漱石忌の頃、 雑司ヶ谷にある夏目漱石のお墓に行ってきました。 夏目漱石のお墓は独特の形をしているのは知っていたのですが 実物は勝手にイメージしていたよりもずっと大きいものでした。 若干見上げる感じです。 漱石 … Continue reading
お墓ディレクター検定!
気になっていたお墓ディレクター検定、 思い切って受験してきました。 迷っていた理由は ・・・受験費がお高いからです! 思い切って決断した理由は 費用のために迷うくらいならさっさとやっちゃえと思ったからです! 資格が欲しい … Continue reading
石屋さんのお散歩② 大先生のお墓詣りに
お墓の形や石の種類は、伝統的なものがもちろん主流ではありますが 最近では加工技術が進んだことで施主様のご希望でお墓も設計できるようになっています。 私共もお客様のご要望を汲めるよう、ご提案できるよう日々勉強です。 その勉 … Continue reading